top of page

【事前にちょい見せ9月ゼミでのケースの深掘り】

先日行われた予習会の内容も含みつつ、9月ゼミの内容を事前に少し深ぼってみましょう ーーーーーーーーーーーーー 『MedVal Venture』  (HBSで用いるメディカル・ツーリズムがテーマのケース) HBS(Harvard Business...

【予習会の開催報告】

こんにちは、スタッフの藤田です きのう5日の夜に、今週土曜日10日に行われる9月ゼミに向けた予習会を行いました! ゼミ当日に扱う『MedVal Venture』というケースについて、重要とされる要点を事前に学びました。 最後には「もしあなたが、この立場だったら?」と考えなが...

スタッフ紹介

9月ゼミまで残り1週間を切ったところで, 今回は新人スタッフの国際医療福祉大学5年の萩野陽菜乃さんに 「どうして山本雄士ゼミに入ったか」 語ってもらいました。 ________________________________________ なぜゼミに入ろうと思ったか。...

開催報告:2022年度第4回「医療におけるリーダーシップとは?」

<開催報告> 先週7/23(土)に第4回山本雄士ゼミが開催されました。 対面・オンライン合わせて12人の方にご参加いただきました。懇親会では、MBAを修了された元ゼミ長にもご参加いただき盛り上がりを見せました。 ディスカッションでは「リーダーシップとはどのようなものなのか。...

開催報告:2022年度第3回「病院戦略を知る」

<開催報告> さる6/25(土)に第3回山本雄士ゼミが開催されました。 今回のゼミも前回に引き続き、対面とオンラインのハイブリッド開催の形式を取り、白熱した議論が行われました。特に対面参加者が大半を占めた今回のゼミは、現地での議論、懇親会での交流で大きく盛り上がりました!...

開催報告: 山本ゼミ2021年度第3回「医療機関の戦略とビジネスモデルを考える」

先日6/13(日)に2021年度第3回山本雄士ゼミを開催しました。 「医療の戦略とビジネスモデルを考える」というテーマで,ケースには,約9年ぶりに「西ドイツ頭痛センター」が登場し,新鮮な空気を味わえるゼミとなりました。 ケースの紹介...

開催報告:2021年度第2回「医療の理想像を描こう!」

さる5/15(土)に,第二回山本雄士ゼミが開催されました。 年度初のケースディスカッションとなった今回のゼミは緊急事態宣言発令を受けて完全オンラインでの開催といたしましたが,40名を超える方々にお越しいただき,議論も非常に白熱しました! ========== (ケース紹介)...

開催報告:2021年度第1回「医療とマネジメントの接点とは?医療業界をより広く見てみよう!」

4/24(土)に,2021年度初回となる山本ゼミが開催されました。「医療とマネジメントの接点とは?医療業界をより広く見てみよう!」をテーマとし,今回はディスカッションを行わず,2時間のレクチャーをお届けしました。 コロナ禍に見舞われた昨年度に引き続き,日本橋会場にお越しいた...

開催報告:2020年度第10回〜医療の価値が生み出されてから届くまで〜

2/20(土)に、今年度10回目、そして本ゼミが始まって以来100回目のゼミが開催されました。COVID-19感染状況を鑑み、先月と同様にファシリテータと配信スタッフのみ日本橋会場に集まり、Zoom上でのオンラインディスカッションといたしました。機材のトラブル等もありました...

開催報告:2020年度3月特別企画〜コロナ禍から考える危機下の意思決定・組織論・コミュニケーション〜

さる3/14(日)に,「山本雄士ゼミ特別企画:コロナ禍から考える,危機下の意思決定,組織論,コミュニケーション」を,対面とオンラインのハイブリッド形式にて催行いたしました。朝の10時から始まって18時まで,ケースディスカッション2つと,それらを踏まえてのグループワークを行う...

3月特別企画「コロナ禍から考える危機下の意思決定・組織論・コミュニケーション」

詳細と参加登録は→ http://ptix.at/9s3Teg みなさまお待たせいたしました!!例年3月に行われている一泊二日の合宿に代わり、今年度は丸1日かけて特別企画を催行いたします!テーマは,「コロナ禍から考える危機下の意思決定、組織論、コミュニケーション」。...

開催報告: 2020年度第9回〜新しい医療の価値を創造する:社会起業とアントレプレナーシップ〜

1/23(土)に,新年初回となる今年度9回目のゼミが開催されました。COVID-19感染状況を鑑み,先月まではオンラインと対面の併用開催だったところ,ファシリテータと配信スタッフのみ日本橋会場に集まり,Zoom上でのオンラインディスカッションといたしました。しかしながら,社...

開催報告:2020年度第8回〜リーダーのジレンマ:部下の業績 vs. 組織の価値観〜

12/19(土)、今年度第8回となる、今年最後のゼミが行われました。先月・先々月に引き続きオンライン・対面併用のハイブリッド形式で開催し、約20名の方にご参加いただきました。オンライン参加者からも活発に意見をいただき、密度の濃い3時間となりました。...

開催報告:2020年度第7回〜プライマリ・ケアの革新から考える医療戦略の全体像〜

去る11/14(土)、本年度第7回となるゼミを、対面とオンラインのハイブリッド方式にて開催いたしました。対面約15名・オンライン約25名の計約40名の方にご参加いただき、常に挙手と発言の絶えない活発な議論の得られた回となりました。 今回で2回目となるハイブリッド開催では、...

教科書紹介②「医療イノベーションの本質 破壊的創造の処方箋」C. クリステンセン他著

医療コストを削減しながら、高い医療の質とアクセスを両立する。このために、医療提供者、保険者・雇用主、製薬企業、医療機器メーカー、医学教育機関、政府といったプレイヤーがどのように医療へイノベーションをもたらすことができるのか。破壊的イノベーションの理論で世界的に有名なハーバー...

開催報告:2020年度第6回〜医薬品・医療機器開発のジレンマ〜

10/17(土)開催の第6回山本雄士ゼミでは、半年ぶりに対面でのゼミを再開いたしました!オンラインで発言・質疑応答が可能な双方向型配信も併用したハイブリッド開催です。対面での入場者数を制限し、座席の間隔を空けるなどの制限付きながら、表情でのフィードバック、ジェスチャーや体の...

【スタッフインタビュー#1】 金井ゼミ長が語る「ゼミで学ぶことの価値」

スタッフインタビュー企画の栄えある第1回目を飾るのは、山本雄士ゼミ10代ゼミ長の金井祐樹さん(東京大学医学部医学科6年)。初のゼミ参加から今年で3年目となる金井さんに「ゼミでの学び」と「山本先生に感じるスゴさ」をお聞きしました。 (※写真は4月の緊急事態宣言中のものです。)...

開催報告:2020年度第5回〜次世代型診療組織への変革マネジメント

依然として暑さの残る中、国内外から参加いただいたおよそ40名の方々と共に、2020年度第5回オンラインゼミが行われました。 【ケースの紹介】 今月は「ブリガム・アンド・ウィメンズ病院:シャピーロ心血管系センター 」の新ケース。マサチューセッツ州ボストンのロングウッド医療圏に...

開催報告:2020年度第4回〜全米トップクラスの医療機関から考える医療戦略の全体像

今回のゼミでは,全米トップクラスの医療機関として高い評価を誇るクリーブランド・クリニックの強さの理由をディスカッションを通して考えました。 ケースの紹介「Cleveland Clinic: Transformation and Growth 2015」...

参加者の声 ― vol.1 ―

いよいよ7/18(土)、2020年度前期第4回のゼミ開催となります! 今年度は新型コロナウイルス感染拡大防止のため通常の会場開催が行えず、そんな中でこれまでも希望が寄せられていたオンライン開催が実現しました。 2020年度4月~6月ゼミでご協力いただいた参加者アンケートから...

1
2
Blog: Blog2
bottom of page